| 7月の黒曜石 縄文のアクセサリー |
| 黒曜石(オブシディアン)の魅力を原石や作品を通して様々な角度から紹介します。 |
| 石器をつくろうとして、黒曜石の原石にエゾシカの角のハンマーで打撃を加えた。 板状の剥片を取ろうとしたはずなのに、原石から剥がれ落ちたのはブローチだった。時として黒曜石の剥片は美しい形を見せてくれることがある。 |
遥かな縄文の昔にも、きっとこんなことがあったように思う。 思いがけなく生まれた石のかけらのブローチを手にし、また少し「縄文の記憶」がよみがえったような気がした。 |
| 3月 青く光る黒曜石 4月 私の中のE..T 5月 Jupiter 6月 銀河鉄道の夜 「黒曜石の星座地図」 8月 「無」 |
![]() 長さ 9.5cm |
9月 マグマだったころの記憶 10月 黒曜石の露頭 11月 不思議な球体 12月 揺れ動く金色の光 1月 月の沙漠 2月 石核のオブジェ |
| INDEX | ||||
| TOP | 石器ナイフ | 宇 宙 | フクロウ | モモンガ |
| ギャラリーの | ||||
| シルエット | 元気くん | 一隅から | 工房紹介 | 旅のご案内 |